投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

生活と制作⑦ 2020年8月

イメージ
生活 たばこをやめてしまった。 現在8月になるが4月からもう吸っていない。 きっかけは法改正である。タバコを吸う人の肩身が狭くなってしまったことだ。 たばこが大好きだった。ジョグやストレッチ同様リラックスの為の道具としていた。その際にはコーヒーと甘いものがあれば尚の事良し。その時間を楽しんだ。たばこを吸うことに気を使わなければならないのなら、リラックスどころではない。やめた。 綺麗な空気と共に吸うのが好きだった。運動してシャワーを浴びた後の一本が好きだった。開け放った窓、そこから入り込む風、脳を半分本の世界に漬けながらゆっくりと吸う一本が好きだった。私の人生においてかけがえのない時間だった。 思い出せばきりがないが、「最高の一本は?」と問われたらこれを挙げる。 その夏、私はホンダのスーパーカブに乗り北海道を旅していた。札幌での用事を済ませ洞爺湖へ向かっていた。中山峠の道の駅の少し手前、上り坂続きで走り疲れ、ちょうど左手に現れた空き地に入った。地面は砂利で、サイドスタンドで立ちごけしないか確認した記憶がある。強い日差しと、市街地とは違う低い気温。車は少なく葉擦れの音と時折鳥の声。そこでペットボトルに汲んだ水道水と共に吸った一本。喫煙人生において至高の一本であった。お金では買えない贅沢な時間だった。 今は猫を吸っている。 制作 特記事項なし。単調な作業の繰り返し。 マルセル・デュシャンについて ここで、飼っているマルセル・デュシャンを紹介しておく。人間のマルセル・デュシャンについては装画と章扉を 朝野ペコ氏 が描かれた、平芳幸浩著「マルセル・デュシャンとは何か」が詳しい。 仕事中クレームが入った。「駐輪場で子猫が死んでいるからどうにかしてくれ」というものだった。猫の死体の処理についてはどこに問い合わせればよいのか、保健所か、などと考えながら見に行くと子猫がぐったりしていた。目やにだらけで目は開いていない。ノミが跳ねている。小さな声で鳴いた。まだ生きている。終業後動物病院へ。獣医は「目、開けてみますけど、眼球無いかもしれませんよ」と言って液体をかけて目やにを溶かしていった。両目ともちゃんとあった。「お薬出しますけど、2.3日で、、、」と言われた。 子猫時代に、病気により鼻水が泉のように湧いてきたことからマルセル・デュシャンと名付けた。現在、体重は7kgを超えた。 親ばかな

このブログの人気の投稿

アラフォー弱者男性がタイミーでアルバイトしてみた!!

妖怪ステンレス磨き

ラフ聴き放題祭り